当サイトは社労士事務所開業前のあれやこれやの準備や、勉強でやってきたことについて投稿していこうと思います。

本当は社労士として早くサイト作成や営業活動など事前準備をしたいのです。

しかし、”社会保険労務士法”で社会保険労務士でない者が社労士と名乗り、報酬を受けてはいけません。

はい、これに近い論点が令和6年の本試験に出ました。

社労士として本当に活動していくためには”登録”が必要です。

さらに”登録”をするためには「2年以上の実務経験」または「事務指定講習」というのを受けなくてはなりません。

事務指定講習は来年9月?まであるようなので、実際に開業できるのは来年令和7年ということになります。

ということなのであくまで”事前準備”としてのアウトプットのためのサイトとして運用していこうと思います。

もっぱら試験勉強の思い出になるかもです笑

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m